サステナビリティ
取締役および監査役の報酬
役員の報酬 ― 長期的なパフォーマンスとの整合性
取締役報酬の決定に関する方針
取締役(社外取締役を除く)および執行役員の報酬については、NGKグループ理念の実践、NGKグループビジョンの実現を通じ、グループの持続的成長と中長期的な企業価値向上に資することを目的としてその制度を定めています。報酬等の水準や構成等はこの目的に照らして適切であるか適宜見直しを行い、また、報酬ガバナンスの透明性と公正性を確保すべく努めています。
取締役(社外取締役を除く)および執行役員の報酬の構成は、役職位に応じた年額固定の基本報酬、単年度の業績に応じて変動する業績連動賞与、当社の株価への感度をより引き上げて株価上昇によるメリットのみならずその下落によるリスクをも株主と共有し、適正な会社経営を通じた中長期的な企業価値向上への意欲などを高めるための株式関連報酬の3つの部分で構成されています。
社外取締役および監査役については、経営からの独立性を重視する観点に立ち、年額固定の基本報酬のみを支給し、業績連動賞与および株式報酬型ストックオプションは支給していません。
変動報酬と固定年額報酬との比率については、中長期の業績の安定と向上を重視する観点に立ち、業績連動賞与の額と株式報酬型ストックオプションの金額換算を合計した変動報酬部分が、報酬等の合計額の適切な割合を占めるよう設定しています。基本報酬を含めた報酬の合計額については、信頼できる外部調査機関のデータに基づき、企業規模による報酬水準などを勘案しつつ、役職位に応じた金額を設定しています。
独立社外取締役を過半数として設置した指名・報酬諮問委員会は、報酬等の決定に関する方針と手続き、取締役および監査役全体の報酬等の枠の案、取締役および執行役員の個人別の報酬等の内容および額の案について取締役会からの諮問を受けたものとして、これを審議し、決議した内容を取締役会に答申しています。
<報酬等の構成>

業績連動賞与の算出方法(2021年度)
業績連動賞与の算定に用いる指標は以下のとおりです。

NGK版ROIC(製品別の営業利益、設備、在庫、売掛債権を基に計算)

ストックオプションの概要
- ⾏使価格 : 1株あたり1円
- 役職位に応じて決定した個数を付与
- 権利行使の条件:当社の役員退任後1年が経過した日から原則として5年以内に行使
取締役および監査役の報酬額
<取締役および監査役の報酬等の総額(2020年度)>
役員区分 | 報酬等の総額 (百万円) |
報酬等の種類別の総額(百万円) | 対象となる 役員の員数(人) |
||
---|---|---|---|---|---|
固定報酬 | 業績連動報酬 | ストック オプション |
|||
取締役 (社外取締役を除く) |
591 | 425 | 123 | 42 | 11 |
社外取締役 | 39 | 39 | ‒ | ‒ | 3 |
監査役 (社外監査役を除く) |
59 | 59 | ‒ | ‒ | 2 |
社外監査役 | 26 | 26 | ‒ | ‒ | 2 |
<報酬等の総額が1億円以上である役員の報酬(2020年度)>
氏名 | 役員区分 | 会社区分 | 報酬等の種類別の総額(百万円) | 報酬等の総額(百万円) | ||
---|---|---|---|---|---|---|
固定報酬 | 業績連動報酬 | ストック オプション |
||||
大島 卓 | 取締役 | 提出会社 | 68 | 26 | 7 | 103 |
従業員の報酬の平均値および代表取締役社長の報酬
日本ガイシにおける、2020年度の代表取締役社長の報酬と従業員の平均報酬額の倍率は13.5です。
(2020年度)
代表取締役社長の報酬 103,000,000円
従業員の平均報酬 7,635,830円