ベリリウム銅 展伸材(板、条、棒、線)
板、条、棒、線の形状で供給され、バネ材料として幅広い用途に使用されています。用途に合わせて、いろいろな合金種と硬さのバリエーションを揃えています。
おすすめ製品特集
日本ガイシは、高機能銅合金を供給し、各種応用製品の信頼性向上・軽薄短小などに貢献しています。ベリリウム銅合金は、ベリリウムを含んでいるため、環境や健康などの面から各種法規制の対象となることがあります。世界および日本におけるベリリウム銅合金およびベリリウムに関する主な法規制について、簡単に紹介します。
ベリリウムを含有する製品に関する主な法規制と対象の有無です。
| ベリリウム銅合金 | ベリリウム | |
|---|---|---|
| RoHS指令(EU) | 対象外 | 対象外 |
| ELV指令(EU) | 対象外 | 対象外 |
| 資源有効利用促進法(日本) | 対象外 | 対象外 |
化学物質としてのベリリウムに関する主な法規制と対象の有無です。
| ベリリウム銅合金 | ベリリウム | |
|---|---|---|
| REACH規則(EU) | 対象外 | 対象外 |
| 化管法 PRTR制度(日本) | 構成成分が対象 | 特定第1種化学物質 |
| 化審法(日本) | 対象外 | 対象外 |
環境関連でベリリウムに関する主な法規制と対象の有無です。
| ベリリウム銅合金 | ベリリウム | |
|---|---|---|
| 大気汚染防止法 | 優先取組物質 | 優先取組物質 |
| 水質汚濁防止法 | 対象外 | 対象外 |
| 土壌汚染対策法 | 対象外 | 対象外 |
| 廃棄物処理法 | 対象外 | 対象外 |
労働安全衛生法のベリリウムに関する主な法規制と対象の有無です。
| ベリリウム銅合金 | ベリリウム | |
|---|---|---|
| 特定化学物質障害予防規則 | 対象外 | 第1類物質 |
金属事業部営業部