製品情報
チップ型セラミックス二次電池「EnerCera(エナセラ)」シリーズ
製品タグ:
概要

EnerCera(エナセラ)は、電極に当社独自の結晶配向セラミックス板を使用したリチウムイオン二次電池です。活物質であるセラミックスだけで構成された結晶配向セラミックス板は、一般的なリチウムイオン二次電池の電極に含まれる、電池容量に寄与しない有機バインダーや導電助剤を含みません。これにより小型・薄型でありながら高容量かつ低抵抗で、さらに高温プロセスでの実装が可能という特性を実現しました。電池容量は同サイズの市販二次電池の2倍、抵抗は1/2以下で、ICやセンサー駆動、無線通信に必要な数10~数100ミリアンペアの大電流が流せるオンボードタイプの超小型・薄型電池として極めて高い性能を有しています。また定電圧充電ができるため、電流を制限するための充電ICが不要です。
アプリケーション例


ラインアップ
EnerCeraには厚さ0.45ミリメートルと超薄型で曲げ耐性のあるカード実装向け「EnerCera Pouch」と、コイン形で厚さ1~1.8ミリメートルの回路基板実装向け「EnerCera Coin」の2タイプがあります。 EnerCera Pouchは、ICカードの製造で広く使われるセ氏100度以上の高温でカードを成形するホットラミネート加工で実装できる世界初の薄型リチウムイオン二次電池です。EnerCera Pouchは、さまざまなデバイス設計に対応した、高速充電タイプ、超高容量タイプ、大電流タイプもラインアップしています。 EnerCera Coinは、基板への電子部品の実装方法として一般的なリフローはんだ付けで回路基板に実装でき、かつ大電流放電が可能な世界初のデバイス駆動用リチウムイオン二次電池です。
EnerCera Pouchラインアップ
品番 | EC382704P-T 【量産準備中】 |
EC382504P-P | EC382704P-C | EC382204P-C | EC302304P-C | EC382704P-H | ET271704P-H |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
サイズ(端子含まず) | 38mm× 27mm |
38mm× 25mm |
38mm× 27mm |
38mm× 22mm |
30mm× 23mm |
38mm× 27mm |
27mm× 17mm |
厚さ | 0.45mm | ||||||
公称容量(充電電圧) | 27mAh(4.3V) 24mAh(4.2V) |
20mAh(4.2V) | 27mAh(4.3V) 24mAh(4.2V) |
20mAh(4.3V) 18mAh(4.2V) |
15mAh(4.3V) 14mAh(4.2V) |
20mAh(4.2V) | 5mAh(2.7V) |
公称電圧 | 3.8V | 2.3V | |||||
充電方式 | 定電流(CC) - 定電圧(CV)充電 | 定電圧(CV)充電(電流制限不要) | |||||
(参考値)放電ピーク電流※1 | 560mA | 500mA | 260mA | 200mA | 130mA | 130mA | 100mA |
曲げ耐性 | カード規格ISO 14443-1準拠の曲げ・ねじり試験で性能劣化なし | ||||||
作動温度 | 放電:-20℃~45℃(充電:0℃~45℃) | 放電:-20℃~60℃(充電:0℃~60℃) | -40℃~70℃ | ||||
耐熱温度(実装時) | 80℃ | 135℃ | |||||
備考 | 大電流タイプ | 超高容量タイプ | 高温プロセスタイプ | 高速充電タイプ※2 |
※1 0.1秒間放電時の電圧低下が0.5V以内 (25℃)
※2 80%充電まで14分
EnerCera Coinラインアップ
品番 | ET2016C-R 【量産準備中】 |
ET2016C-H 【量産準備中】 |
ET1210C-H |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
サイズ(端子含まず) | Φ20×1.8mm | Φ20×1.6mm | Φ12.5×1.1mm |
公称容量(2.7V充電) | 25mAh | 20mAh | 4mAh |
公称電圧 | 2.3V | ||
充電方式 | 定電圧(CV)充電(電流制限不要) | ||
(参考値)放電ピーク電流※1 | 60mA | 45mA | 20mA |
作動温度 | -40℃~60℃ | -20℃※2~105℃ 【125℃対応品開発中】 |
-20℃※2~105℃ |
実装仕様 | リフローはんだ付け非対応 【対応品開発中】 |
リフローはんだ付け対応※3 |
※1 0.1秒間放電時の電圧低下が0.5V以内(25℃)
※2 RTCバックアップ用途では -40℃~105℃
※3 条件については弊社にご確認下さい
全品番IEC62133取得済み
記載内容はについては予告なく変更する場合があります
電子電気機器用セラミックスに関するお問い合わせ
電子デバイス事業部 営業部
- 052-872-7935 FAX:052-872-8887