研究開発

2021年の主な社外発表(論文)

7-12月

タイトル 掲載誌名など
第35回テクノフェスタ チップ型セラミックス二次電池EnerCeraの開発とその用途展開 Fine Ceramics Report, 39(3), 104-107, 2021
最近の銅合金材料の動向―新材料・新技術・新製品―高強度銅合金の用途と可能性―高強度導電性バネ材と加工素材の開発― 素形材, 62(10), 7-13, 2021
エネルギー貯蔵システムを活用した省エネルギー・蓄電編〔事例〕NAS電池の活用事例 省エネルギー, 73(10), 31-35, 2021
100万ボルト変電機器の開発と実証試験~新榛名変電所における実証試験を通じた変電技術発展と国際標準化への貢献~ 電気学会研究会資料 HEE-21-004-012, 7-14, 2021
Be ベリリウム Beryllium 工業レアメタル, 137, 24-25, 2021
物流システムソリューションの新しい展開 物流をはじめとするIoT社会を支える電源ソリューション 超小型・薄型リチウムイオン二次電池「EnerCera(エナセラ)」 月刊自動認識, 34(9), 26-33, 2021
ヘテロナノ組織Cu‐Be系合金の組織と力学的特性 銅と銅合金, 60, 81-86, 2021
Cu‐Be合金のヘテロナノ組織と機械的特性に及ぼすBe添加量と熱処理条件の影響 銅と銅合金, 60, 74-80, 2021
Cu‐3.8wt%Zr合金線材の強度と導電性に及ぼす微視組織の影響 銅と銅合金, 60, 16-23, 2021
NAS電池の開発動向とBCP用途およびCO2削減に向けた事例紹介 応用物理, 90(7), 439-443, 2021

1-6月

タイトル 掲載誌名など
Effect of Thermo-Mechanical Treatment on Ductility of Cu–0.29 mass%Zr Alloy Wires MATERIALS TRANSACTIONS, 62(6), 744-747, 2021
On the Evaluation of the Voltage Rise on Transmission Line Tower Struck by Lightning Using Electromagnetic and Circuit-Based Analyses IEEE Transactions on Power Delivery, 36(2), 627-638, 2021
Development of Cu-Zr Wire Electrode for High-performance Fine Wire EDM International Journal of Electrical Machining, 26, 40-45, 2021
Nanotextured Mold Surface with DLC Coating for Reduction in Residual Ceramic Particles Langmuir, 37(12), 3563-3574, 2021
Feasibility study on tritium recoil barrier for neutron reflectors of research and test reactorstd> Fusion Engineering and Design, 164, 112181, 2021
Particle-in-cell Monte Carlo collision simulation and experimental measurement of Ar plasma in a fast atom beam source for surface-activated bonding Japanese Journal of Applied Physics, 60(SC), SCCB01, 2021
次世代自動車を支える熱マネジメント 高伝熱SiCハニカムを用いた新型排熱回収システム(SiC‐EHRS)の開発 月刊車載テクノロジー, 8(7), 23-32, 2021
次世代エネルギーシステムを支える蓄電技術 最新動向 2)NAS電池の適用例と今後の脱炭素に向けた展開 環境管理(産業環境管理協会), 57(4), 013-018, 2021
日本ガイシにおける電池事業及び開発への取り組みについて 電気通信, 84(889), 27-32, 2021