電子電気機器用セラミックス
圧電マイクロアクチュエーター
概要
圧電(ピエゾ)セラミックスには、力を加えると変形して電圧を発生する性質(圧電効果)があり、逆に、電圧をかけると伸び縮みして力を発生する性質(逆圧電効果)があります。
日本ガイシでは、独自のプロセス技術、材料技術を駆使して、高強度セラミック製のマイクロチャンバー(インク加圧室)に、高性能な圧電膜を一体化することで、プリンターからの電圧信号に応じて正確にインクを加圧、ノズルからインク滴を打ち出すインクジェット用圧電マイクロアクチュエーターを生産しています。
インクジェットプリンター用圧電マイクロアクチュエーターで培った材料技術プロセス技術を基に、マイクロアクチュエーター応用品のほか、電極を交互に積み重ねた積層圧電素子のカスタム対応を行っており、各種圧電セラミックスをお探しのお客様の多様な要望に応えます。
特長
圧電アクチュエーターは、低消費電力、小型、高速、大パワーという特徴があり、自動車、テレビ、パソコン、デジカメ、携帯電話などの身の回りの電化製品や医療用製品、工業用製品など、 幅広い分野で使用されています。 日本ガイシでは、原料の合成から製品まで一貫した生産体制を保有しており、お客様の様々なニーズに対応することができます。
代表的な保有技術
-
材料技術
PZT(チタン酸ジルコン酸鉛)セラミックスを主体とし、日本ガイシの材料技術を駆使して材料組成や微構造を最適化し、高性能な圧電材料を提供しています。ソフトPZT、ハードPZTなど、用途に応じてカスタム対応しています。
材料特性の例:
ソフトPZT圧電定数 d33=400~640 pm/V
ハードPZT 機械的品質係数 Qm=2200~2500 -
プロセス技術
テープ成形技術、グリーンシートの積層技術、ペースト材料のスクリーン印刷技術などを駆使して、非常に薄い圧電層や圧電膜を実現し、高性能なアクチュエーター製品を提供しています。 また、精密成形技術によって、微細で高精度な三次元構造体セラミックスの作製も可能です。焼成後のセラミックスにR溝加工や凹溝加工などの微細な加工を施すことも可能です。
製品ラインナップ
用途例
インクジェットプリンター用
- マイクロポンプ
燃料電池用
- マイクロポンプ
その他
- 光スイッチ
- RFスイッチ
- 超音波洗浄機
- 医療用探傷子
- 音響部品
デジタルカメラ用
- オートフォーカス
- 手振れ補正
- ズーム
電子機器空冷用
- 送風ファン
ハードディスク用
- 微小位置決め機構
半導体製造用
- 微小位置決め装置
電子電気機器用セラミックスに関するお問い合わせ
エレクトロニクス事業本部電子部品事業部営業部
- 052-872-7935 FAX:052-872-8846