抗菌・抗ウイルスの金属材料について(ニッケルすず銅合金)
流動性に優れたセラミックスラリーを金型に流し込み固化させることで、複雑な形状のセラミック部品を後加工なしで高精度に成形することが可能です。 プレス成形や射出成形、機械加工では難しい小型・微細形状、長尺・複雑形状、薄肉厚形状等の部品を作製できます。
製品情報
展伸材は板・条の形状で供給される主力製品で、高強度・耐疲労性・高温特性・加工性・耐食性を兼ね備え、バネ材料として幅広い用途に使用されています。
NGKニッケルすず銅GMX96は、銅にニッケルとすずを添加した銅合金で、スピノーダル分解を活用した時効硬化型銅合金です。ベリリウム銅に匹敵する高強度と耐熱性、かつ、りん青銅と同等の導電率を有する高機能導電ばね材です。強度と導電率のバランスから、コネクター、スイッチなど、多岐に渡る用途で使用することが可能です。
NGKニッケルすず銅GMX215は、銅にニッケルとすずを添加した銅合金で、スピノーダル分解を活用した時効硬化型銅合金です。ベリリウム銅に匹敵する高強度に加え、耐食性・耐熱性などはこれまでの銅合金の中で最高レベルの優れた特長を有する高性能耐熱ばね材です。自動車、産業機器などの厳しい環境下で使用される部品に適した高性能ばね材です。
強度
スピノーダル分解による時効硬化で、最高1,200N/mm2の引張強さを実現。バネ材料として高い曲げ応力に耐えることができます。
加工性
「時効材」は、時効硬化処理前で複雑な成形加工が可能です。「ミルハードン材」は、加工後の熱処理が不要で、強度と成形性のバランスが優れています。
耐熱性
高温環境下でも応力緩和率が小さいため、広い温度範囲で使用できます。
耐食性
耐応力腐食性に優れており、厳しい使用環境下でもバネ信頼性を得ることができます。
熱処理変形
時効硬化処理に伴う変形(歪)が少ないため、熱処理後の部品寸法ばらつきが小さいです。
導電性
りん青銅と同等の導電率を有しており、導電バネ材としてさまざまな用途に使用できます。
強度
スピノーダル分解による時効硬化で、最高1,200N/mm2の引張強さを実現。バネ材料として高い曲げ応力に耐えることができます。
加工性
「時効材」は、時効硬化処理前で複雑な成形加工が可能です。「ミルハードン材」は、加工後の熱処理が不要で、強度と成形性のバランスが優れています。
耐熱性
高温環境下でも応力緩和率が非常に小さいため、広い温度範囲で使用できます。
耐食性
耐応力腐食性に非常に優れており、厳しい使用環境下でもバネ信頼性を得ることができます。
熱処理変形
時効硬化処理に伴う変形(歪)が少ないため、熱処理後の部品寸法ばらつきが小さいです。
導電性
ステンレスの約2倍の導電率を有しており、導電バネ材としてさまざまな用途に使用できます。
金属事業部営業部