語学講座・異文化交流会
中学生から高齢者まで幅広い年齢の地域住民に中国語、韓国語を教えています。
ハウス入居留学生 奨学金支給留学生 地域住民
2021年12月04日
異文化交流会を開催
地域住民との国際交流を目的とした異文化交流会を開催しました。今年は新型コロナウイルス感染防止のため、WEB会議システムを利用したオンライン交流会を行いました。留学生が講師役を務めて、地域の子ども会の子どもたちに中国文化を紹介しました。参加者からは「教科書ではわからない知識を得ることができ良い機会となった」との感想が寄せられました。異文化交流会への延べ参加者数は約1,006人になりました。


2017年09月01日
語学講座、異文化交流会を開催
地域住民との国際交流を目的とした語学講座、異文化交流会をハウスで開催しました。留学生が講師役を務め、韓国語講座を12回、異文化交流会を8回行いました。平成12~29年までの延べ参加者数は約960人になりました。
2016年08月31日
語学講座、異文化交流会を開催
地域住民との国際交流を目的とした語学講座、異文化交流会をハウスで開催しました。留学生が講師役を務め、中国語・韓国語を各16回、異文化交流会を12回行いました。異文化交流会の参加者からは、「各国の食べ物や民族衣装の紹介など、充実した内容にとても満足した」との感想が寄せられました。平成12~28年までの延べ参加者数は920人になりました。

