お知らせ

「第10回高機能セラミックス展」に出展
「今日・明日・未来」をつなぐセラミック技術を展示

2025年11月07日

日本ガイシは2025年11月12日(水)から11月14日(金)まで、幕張メッセで開催される「第16回高機能素材Week 第10回高機能セラミックス展」に出展します。「高機能セラミックス展」はセラミック材料や成型・加工等の先進技術が出展する専門展示会です。当社は、「今日・明日・未来」をつなぐセラミック技術として、最新の研究開発技術から分離膜や加熱装置まで幅広く展示します。また、セミナー講演やステージファシリテーター(外部委託)と当社若手技術者との対話形式のブース内ミニプレゼンも行います。本展示会を通じて共創・協業の可能性を広げ、新たな価値創出に取り組みます。

展示会概要

期間 2025年11月12日(水)~ 14日(金)10:00 ~ 18:00(最終日のみ17:00終了)
展示会名 第10回高機能セラミックス展
会場 幕張メッセ(小間番号10-2)
公式サイト 第10回高機能セラミックス展
来場者URL 入場用バッジ登録フォーム
  • 上記URLから事前登録をお願いいたします。

セミナー講演概要

日時 2025年11月12日(水)15:45 ~ 16:30
場所 幕張メッセ 国際会議場内 103
タイトル 日本ガイシにおけるカーボンニュートラルに向けたセラミックス製品の開発
講演者 理事 研究開発本部 基盤技術統括部長 山田 直仁
講演内容 日本ガイシは独自のセラミック技術によりカーボンニュートラルとデジタル社会に貢献する製品の開発に取り組んでいます。本講演では、カーボンニュートラルの実現に向けたDAC、CO2分離膜、ハニカム構造リアクターなどのセラミックス製品の開発事例を紹介します。
詳細・お申込み セミナー 高機能素材 Week


ブース内ミニプレゼン発表概要

日時 2025年11月12日(水)~ 14日(金)
11:00 ~、13:00 ~、14:00 ~、15:00 ~、16:00 ~(各日全5回)
場所 日本ガイシブース内特設ステージ(小間番号10-2)
発表者 弊社若手技術者(研究開発本部所属職員)
ステージファシリテーター(外部委託)
発表内容 カーボンニュートラル(CN)やデジタル社会(DS)に向けた当社の展示について、若手登壇社員の専門的なプレゼンテーションを起点とし、展示製品の可能性や技術的な訴求点、日本ガイシの開発業務や環境、その魅力などを深堀します。


出展製品

次世代ウエハー

次世代ウエハー
次世代ウエハー

 5Gや6Gなどの高速無線通信ネットワークでは、より高い周波数で動作するパワーアンプやフィルターが求められ、データセンターやコアネットワーク・メトロネットワークでは、超高速かつ低消費電力で超高速光伝送を実現する光デバイスが求められています。さらに電気自動車(EV)などに用いられるパワーデバイスでは、高出力化や電力損失の低減、信頼性の向上が期待されています。
 これらの市場ニーズに貢献するため、日本ガイシでは独自の結晶成長法や超精密研磨技術、異種材接合技術を用いて、高性能な次世代ウエハー製品を開発しています。
 
 

サブナノセラミック膜

サブナノセラミック膜
サブナノセラミック膜

 サブナノセラミック膜とは、セラミック膜(セラミックフィルター)の中でも、特に細かいサブナノクラスの細孔をもつ分離膜です。例えば、メタン(CH4)と窒素(N2)の混合気体(混合物)から、窒素を分離するなど、分子レベルでのふるい分けが可能です。
 日本ガイシでは、混合ガスや混合液などの混合物から、特定の気体や液体を分離できるさまざまな「サブナノセラミック膜」を開発しています。大幅な省エネルギー、コストダウンを可能にし、革新的な分離プロセスを実現します。

  • サブナノ:1nm(ナノメートル)以下。1nm=0.000001mm

サブナノセラミック膜 製品情報

 
 

ダイレクト・エア・キャプチャー(DAC)用セラミックス

 ダイレクト・エア・キャプチャー(DAC:Direct Air Capture)とは、大気中に含まれるCO2を直接吸着・吸収し回収する技術です。2050年には約10億トンのCO2がDACにより処理される見通しで、カーボンニュートラルに貢献する技術として、注目されています。大気中に含まれるCO2濃度は、約0.04%と非常に低いため、CO2を大量に吸着・吸収させるためには大量の大気を効率よく処理する必要があります。
 日本ガイシでは、自動車排ガス浄化用セラミックスで培ったセラミック製ハニカム構造体の技術を応用し、「コンパクトかつ表面積が大きい」「低圧力損失(大量の空気を効率よく処理できる)」などの特長をもつDAC向けハニカム構造吸着材を開発中です。

  • 出展:IEAレポート
DAC向けハニカム構造吸着材
DAC向けハニカム構造吸着材
DACイメージ
DACイメージ

ダイレクト・エア・キャプチャー(DAC)用セラミックス 製品情報

 
 

出展品(予定)リスト

  • 無線通信用 LiTaO3, LiNbO3 on Si 複合ウエハー
  • 光学用 LiNbO3 on Insulator 複合ウエハー
  • 光学用 LiNbO3 on Si photonics 複合ウエハー
  • 光学用 InP on SiC 複合ウエハー
  • 高熱伝導ダイヤモンド複合材
  • サブナノセラミック膜
  • 高熱伝導ハニカムリアクター
  • ニッケル亜鉛電池「ZNB」
  • エンジン排ガス用NOxセンサー
  • 高周波デバイス用窒化物ウエハー
  • 自動車排ガス浄化用セラミックス「ハニセラム」
  • ダイレクト・エア・キャプチャー(DAC)用セラミックス
  • 圧電アクチュエーター
  • Cr2O3テンプレート
  • ハイセラムキャリア
  • パネル型ハイセラムキャリア
  • リチウムイオン二次電池「EnerCera(エナセラ)」
  • セラミック膜フィルター「セフィルト」
  • 加熱装置
  • 高機能SiC耐火物「NEWSIC」

以上

一覧へ戻る