半導体チップは通常、微細化するほど性能が上がりますが、製造コストも比例して上がります。そこで注目の「チップレット集積」。1つのチップに必要な機能をすべて搭載するのではなく、機能ごとに小さなチップをつくり、それらをつなげるという新発想です。
日本ガイシでは、より多くの半導体チップを集積する技術に使う素材として、セラミック技術を応用した「ハイセラムキャリア」を開発。求められる3つの特性である、高い剛性・透光性・耐薬品性を実現しました。
お笑い芸人と漫画家、2つの顔を持つ田中光さんによるSNS投稿をきっかけに誕生した人気マンガ「サラリーマン山崎シゲル」。
SNS上で公募された「お題」を、斜め上からのぶっ飛んだ発想で解決する山崎シゲルと、彼をやさしくたしなめる器の大きい部長が繰り広げるシュールなやり取りが、多くの人の心をつかんでいます。
今回、特設サイトや新聞広告で展開される、日本ガイシの解決テクノロジー×サラリーマン山崎シゲルのスペシャルコラボ企画「世界のお題に、まさかの新発想」。数々の社会課題=「お題」をどう解決していくのか、日本ガイシの解決テクノロジーと山崎シゲルのぶっ飛んだ発想力を楽しみながら、ビジネスに役立つ話題のキーワードについて、楽しくしっかり学べる企画です。