サステナビリティ

マテリアリティ:持続可能な調達の推進

基本的な考え方

近年、企業のサプライチェーンのグローバル化に伴い、様々な社会課題や環境問題が深刻化しています。日本国内で起こる長時間労働や品質偽装問題のみならず、強制労働や児童労働など、サプライチェーン上で起こる人権侵害や環境破壊、気候変動を引き起こす問題は世界全体に影響を及ぼしています。
さらに、児童労働や差別、強制労働、生物多様性などに対する消費者意識の高まりから、企業にとっては、社会的責任を十分に果たせていないと判断された場合、信頼度低下や不買運動など事業活動に深刻な影響を受ける事例もあります。
企業は、製品・資材・原材料・サービスなどの調達にあたっても、品質・性能・価格・納期などに対する従来の取り組みだけでなく、人権・環境問題などへの対応や未然防止に努める必要があると認識しています。さらに、サプライヤーと共にこれら問題に取り組みサプライチェーンのレジリエンシーを高め、強固にしていくことは、お客さまに対してあらゆる面で安心してご利用いただける製品・サービスを提供することにつながります。
NGKグループはこのような認識の下、サプライチェーン全体で環境、社会、経済的に持続可能な調達を実現し続けることを重要課題の一つと定め、サプライヤーと共に取り組みを推進していきます。

社会にもたらす価値

調達の基本方針である「門戸開放」「共存共栄」「社会的協調」に基づき、サプライチェーンを構成する調達パートナーの皆さまとともに、人権、環境、公正な事業活動等に配慮した調達を推進することで供給責任を果たし、社会の幸せと持続可能な発展に貢献します。

関連するSDGs

10 人や国の不平等をなくそう
12 つくる責任つかう責任
13 気候変動に具体的な対策を
16 平和と公正をすべての人に
17 パートナーシップで目標を達成しよう

ページの先頭へ

リスクと機会

リスク 機会
【環境】
  • ◆サプライチェーンの環境負荷増大による調達への影響
  • ◆CO2削減への対応によるコスト増など
  • ◆廃棄物、リサイクルに関する市場からの要請
  • ◆原材料・希少金属の枯渇
  • ◆化学物質の規制強化
【環境】
  • ◇ブランド・レピュテーションの向上
  • ◇代替原材料の活用による安定調達確保とコスト低減
【社会】
  • ◆ブランド・レピュテーションの毀損
  • ◆取引先への影響
  • ◆調達への影響
【社会】
  • ◇ブランド・レピュテーションの向上
  • ◇安定したサプライチェーンの構築

ページの先頭へ

アプローチ

NGKグループでは「門戸開放」「共存共栄」「社会的協調」を購買活動の基本軸として「購買基本方針」を定めています。さらに、NGKグループ企業行動指針、NGKグループ各種方針、各種規範に基づくNGKグループ CSR 調達ガイドラインの遵守をサプライヤーへ要請しています。課題があればサプライヤーと共に是正に取り組むことで、サプライチェーン上のサステナビリティリスク低減に取り組んでいきます。

NGKグループ企業行動指針

購買基本方針

NGKグループ人権方針

NGKグループCSR調達ガイドライン日本語版(PDF形式:264KB)

ページの先頭へ

主要な取り組み

NGKグループの持続可能な調達の推進に関する主な取り組みは以下の通りです。

サプライチェーンマネジメント

ページの先頭へ

今後に向けて

当社はCSR調達活動の推進・拡大の一環として、2021年度以降、NGKグループの主要なサプライヤーに対してセルフ・アセスメント質問票によるCSR活動、ESG側面の実態把握を進めており、回答内容に応じた個別フォローアップを実施・強化しています。今後も引き続き、サプライチェーン全体におけるESG課題の洗い出しと改善、さらにはGHG Scope3排出量の削減への連携取り組みなどを進め、持続可能な調達の実現に努めます。

ページの先頭へ

各マテリアリティのマネジメントアプローチ