クロコくんのせらみっく噺 語り 立川志の輔

四の巻「なす電池」篇

今回のお話は、メガワット級の電力貯蔵システム「NAS電池」。
気まぐれな自然エネルギーを大量に貯めておくことができる、大容量の蓄電池です。世界では初めて実用化に成功したこの技術について、クロコくんは、いろいろ話したくてたまりません。
では、志の輔さんに代弁してもらいましょう。

わたし、立川志の輔。
こちら、日本ガイシのクロコくん。
あれ? 今日もってきたのは、なに? 風ぐるま。
ふぅー。くるくる回って、あ、豆電球ついた。
回ると電気がつくように工作した。
へぇ、なるほど、器用だね。はい、もう一回、ふぅー。
ふぅー。ふ…。ちょっと、疲れるねえ。

風力とかさ、太陽光とかさ。
自然の力は、これ、気まぐれだからねえ。
あるときにさ、どばっーと貯めておけばいいのになって素人は思うけど、難しいらしいねえ。

なに? どうしたの? おおきな目がきらきらしてきたぞ。
ふんふん、「メガワット級の蓄電池」がある?
実用化は世界初? またまた…。
クロコくんとこはさ、セラミックスの会社でしょうが。
マイナス極にナトリウム、プラス極に硫黄
ナトリウムのNaと、硫黄のSがあわさって「NAS(ナス)電池」。
なるほど。
ふぁいんせらみっくす、も使ってる。あ、そう。

マイナス極にナトリウムプラス極に硫黄

マイナス極にナトリウム
プラス極に硫黄


ナトリウムイオンと硫黄の化学反応で充放電を繰り返す蓄電池(二次電池)です。

電池を入れて積んで、しまう

電池を入れて積んで、しまう


NAS電池は、日本ガイシが世界で初めて実用化したメガワット級の電力貯蔵システムです。

コンテナを並べて使う

街全体の電力も供給


気まぐれな自然エネルギーを効率よく蓄えて、街ひとつ分の電力をカバーします。

エネルギーの地産地消

エネルギーの地産地消


自然エネルギーを貯めて公共施設や工場で使う「電力の地産地消」にNAS電池が役立っています。

もっと知りたい人のための せらみっくす噺
用語集

マイナス極にナトリウムプラス極に硫黄

マイナス極にナトリウム
プラス極に硫黄


ナトリウムイオンと硫黄の化学反応で充放電を繰り返す蓄電池(二次電池)です。

電池を入れて積んで、しまう

電池を入れて積んで、しまう


NAS電池は、日本ガイシが世界で初めて実用化したメガワット級の電力貯蔵システムです。

街全体の電力も供給

街全体の電力も供給


気まぐれな自然エネルギーを効率よく蓄えて、街ひとつ分の電力をカバーします。

エネルギーの地産地消

エネルギーの地産地消


自然エネルギーを貯めて公共施設や工場で使う「電力の地産地消」にNAS電池が役立っています。

あーかいぶ

語り:立川 志の輔

語り:立川 志の輔 (たてかわ しのすけ)

古典落語、新作落語を演じ多くのファンを魅了するとともに、テレビ番組の司会から映画主演まで幅広く活躍する落語家。
リズムとテンポと間で語る、噺家ならではの魅力が凝縮されたオーディオコンテンツをお楽しみください。

ページ上部へ